「第45期経営方針発表会」が高山支店にて開催されました!
午前は「健康経営」の勉強会を行い、その後「安全衛生大会、安全衛生教育、避難訓練」を実施しました。
「健康経営」の勉強会では、昨年同様にアクサ生命保険㈱様よりご講話いただきました。
その中でも、手のひらをセンサーに押し当てるだけで普段の野菜の摂取量が判ってしまうというベジチェックでは、少しドキドキしつつも皆さん積極的に参加され、その測定結果に一喜一憂しつつ盛り上がりました。自分の野菜の摂取量を知ることができ、今後の生活習慣や健康についても考えさせられる貴重な体験となりました。
「安全衛生教育」として、”高山消防署 清見出張所”様より講師をお招きし、熱中症についての講話をしていただき、その後は心臓マッサージの救命講習を受けました。近年全国的に気温が上昇し、企業でも熱中症対策が義務化されました。今回の講話では、熱中症が疑われる人を見かけたらまず何をしなければいけないのかご指導いただき、とても勉強になりました。
午後から「メカトロニクスアワード」「第44期成果報告会」「第45期経営方針発表会」を行いました。
「メカトロニクスアワード」として、「永年勤続表彰」と「MVP表彰」を行いましたが、受賞者の皆さんの言葉にはそれぞれの今までの気持ちが込められていて、こちらもこみ上げてくるものがありました。
その後の懇親会を、昨年同様高山市の「和食処 魚祭」さんにて開催!たくさん食べて、たくさん飲んで、たくさん語り合い、大いに盛り上がりました。
今期も安全第一と健康経営で顔晴るぞ~!!










「今年は創業77周年!」
記念品として美濃焼名入れ陶器ボトルが社員全員に贈呈され、記念Tシャツでみんな揃って集合写真を撮影しました。
瑠璃色のボトルには「ありがとう 77周年 感謝を込めて 令和7年5月」と文字入れされています。